園開放ブログ

-
2023.01.31
2学期 第6回 園開放 11月17日(木)
11月17日(木)の園開放では、クリスマスリース作りを楽しんで戴きました。 お子さんだけでなく、お家の方も夢中になって飾り付けを楽しんでいる姿が見られていました。 出来上がったリースは、ぜひお家で飾ってみてくださいね♪ 他にも、室内ではおままごとやおもちゃで遊んだり、園庭ではスクーターや砂...
続きを読む
-
2022.11.17
2学期 第5回 園開放 11月10日(木)
11月10日(木)の園開放では、キーホルダー作りを楽しんでいただきました。 お子さんと一緒に写った写真を入れたり、お名前等を可愛くデコレーションした用紙を挟んだりと、どれも素敵なキーホルダーが出来上がっていましたよ! 製作を楽しんだ後は、みんなで「大きな栗の木の下で」や「あたま・かた・...
続きを読む
-
2022.11.05
2学期 第4回 園開放 10月27日
10月27日(木)の園開放では、フォトフレーム作りを楽しんでいただきました。 思い思いの飾りつけをし、親子の写真を入れて完成です! 素敵な笑顔の写真入りフォトフレームが出来ていましたよ。 みんなでの遊びの時間は、「とんぼのめがね」を歌ったり、手遊びを楽しんだりした後に親子リト...
続きを読む
-
2022.10.13
2学期 第3回 園開放 10月13日(木)
少し暑さが戻ってきた10月13日(木)、2学期3回目の園開放を行いました! 今回は”運動会ごっこ”という事で、まずはじめに室内で手遊びや歌を楽しんだ後、園庭に出てかけっこ等をしました。 まず最初は、かけっこから♪ お家の人と一緒に手を繋いで走ったり、抱っこしてもらったり、ゴ...
続きを読む
-
2022.10.05
2学期 第2回 園開放 9月22日(木)
暑さも少しずつ和らいできた9月22日(木)に、2学期2回目の園開放を行いました! 今回は”英語で遊ぼう”という事で、絵カードや歌を交えてスティーブン先生と英語を楽しみましたよ♪ 最初は少し緊張した面持ちのお友だちもいましたが、一緒に踊ったり唄ったりしていくうちに笑顔になり、動きを真似して楽しむ様...
続きを読む
-
2022.10.05
2学期 第1回 園開放 9月15日(木)
2学期の園開放が本日から始まりました! 少し小雨が降っていましたが、園庭にはプールも登場し水遊びを楽しむお友だちもいました。 室内では、年長児がお世話をしているスズムシをお家の人と一緒に興味深そうに眺めたり、お絵描きやキノコの製作を楽しんだりする姿も見られていました。  ...
続きを読む
-
2022.07.06
1学期 第4回 園開放 7月6日(水)
心配していた台風4号もいつの間にか温帯低気圧に変わり、お日様が戻ってきた7月6日(水)、第4回目となる園開放を行いました!少し曇り空ではありましたが、蒸し暑かった事もあり、園庭での水遊びが気持ち良さそうでしたね♪ 室内では、ボールを転がすおもちゃやパズル、ブロックなどもあり、お友だちと一緒に眺めた...
続きを読む
-
2022.06.30
1学期 第3回 園開放 6月30日(木)
園開放も3回目となった6月30日(木)は、梅雨も明け真っ青な空の下、水遊びを楽しみました。朝からプールで遊ぶのを楽しみに来てくれたお友だちも沢山おり、荷物を置いて着替えると、早速プールに入る姿が見られていました。 プールの中の滑り台に座ってみたり、お魚等のおもちゃをすくってみたり、お家の人に水を掛け...
続きを読む
-
2022.06.23
1学期 第2回 園開放 6月23日(木)
園開放2回目の6月23日(木)は、園庭に小さいプールを出し水遊びを楽しみました。朝からとても良いお天気で気温も高く、絶好のプール日和! 虹色の丸いプールや恐竜のプール、くじらのプールがあり、好きなプールに入ってお魚すくいをしたり、ペットボトルシャワーで水をかけたり、滑り台を楽しんだりする姿が見られていま...
続きを読む
-
2022.06.16
1学期 第1回 園開放 6月16日(木)
令和4年度の園開放が本日から始まりました。少し曇り空のお天気でしたが、お家の方と一緒にたくさんのお友だちが遊びに来てくれました♪ 今回は”手形スタンプ”という事で、自分の押した手形を画用紙のカエル貼ったり、シールで傘にデコレーションをしたりと、お家の人と一緒に製作を楽しんでいました。 他にも、おまま...
続きを読む